先日は久しぶりに!

昨日は久しぶりに
アスリートのセミパーソナルレッスンを

リアルで!行いました。

 

最近はオンラインピラティスのふれあいが
多い2人でしたが
その中でリアルを行えたことで
よりリアルの強みが存分に出せたと
思います。

今回は
身体の緊張をとる事
そして
軸を伸ばす力を強化する事
この2つをテーマにして行いました。

ゴリゴリのサッカー選手の2人ですが
いがいと競技をやっている人は
力で動きを作りやすく
動きのロスが多く見られます。

3程度の力ですむところを
12程度出すようなイメージです。

プリウスでなく
アメ車なイメージです。

この身体の使い方を変えていくためには
まず身体の無駄な緊張をとる事が
大切です。

そこで次のようなエクササイズを
行い背中の緊張を落としたり

さらに足の状態をよくして
無意識化で身体の緊張を落とせるように
していきました。

とても地味な運動ですが
こういった運動は
その他の体幹を使ったエクササイズや
実際の競技を行う上でも
とても大切な能力なのです。

このブログをご覧の皆様には
まず上の運動を行って頂ければと思います。

そしてやはり
リアルは細部に渡り姿勢と動きを紹介できます。

不調をへらしたい方

競技パフォーマンスを上げたい方は

是非ピラティス体験30分 1,500円(60分 3,000円)を
ご利用頂ければと思います。

それでは上の運動を
レッツトライ!してくださいね。

関連記事

  1. 軒並みスポーツ施設が・・

  2. 暑さがぶり返したのでもう一度!熱中症対策

  3. 骨盤(仙腸関節)の痛み改善のための繊細な運動療法アプローチ

  4. 脇下はお腹の筋肉と仲良しなんです!

  5. 第3弾パントマイムセミナー「私達の身体は○○時代といっしょな…

  6. 降ってきた!!

最近の記事 おすすめ記事