あきらめたらそこで試合終了です

スラムダンクをご存知ですか?

1980年生まれの私は
とっても世代で
しかもバスケ部だった事もあり

「ド」がつくはまり方をした漫画です。

なぜ今さらこの漫画の話を
このクレアライフ整骨院の
ブログでネタにするかというと・・・

最近

中田敦彦YouTube大学の
スラムダンク編を見てしまったからです。

私はピラティスレッスンやセミナーなど
人前で話す事がちょいちょいあり
伝える力をつけるために
中田さんの動画は時に見させてもらい
学ばせてもらっています。

そんな中
選んだスラムダンク動画に
惹き込まれこのブログに
至っているのです。

ここでは中田さんの話術の巧みさは
おいといて
スラムダンクは改めていい漫画だな~と
思った事と青春を思い出させて
頂ける漫画だな~と思います。

「あきらめたらそこで試合終了です。」は

スポーツに限らず
あきらめそうなどんな局面でも
心に念じたい言葉ですね。

是非世代の方も
そうでない方も一度は見る事を
強くおすすめします。

そして・・・

このコロナの影響で
スラムダンク同様
青春を爆発させるはずの大会達が
軒並み中止になっています。

学生アスリートも多く来院する
クレアライフで働いていると
なんともいえない気持ちになります。

その立場にいなければ
抱えている気持ちは理解できないと思いますし
当人たちが何より一番考えていると思いますので
コメントは控えますが

代替え大会がある方は
その1試合1試合に今の全力をこめ
ピンチの時こそ

「あきらめたらそこで試合終了です。」

という言葉を胸に頑張って
今しかない青春を謳歌して欲しいと思います。

 

関連記事

  1. 痛みとスタイル崩れを予防するために~バランスロッカー~

  2. ヒトらしさを保つために・・

  3. 不調をへらすために・・スタイルを崩さないために・・

  4. 割と多い腱板損傷

  5. チャレンジ!!

  6. アップをすると・・・

最近の記事 おすすめ記事