熱くなっていますー Yuka’sブログ

熱くなっていますー

最近
ピラティス後に
背中の上の部分が
熱くなっています。

先週のオンラインピラティス後にも
背中の上の部分が
熱くなっている事に

背中を使えていたのだと思い
ちょっと嬉しく思っています。

歳を重ねていくと
首に近い背中の部分が
丸くなるらしく

なかなか
後ろ姿を見る事がなかったのですが

ふと
ガラス戸に映る自分の姿を見て
私も例外ではなく
丸くなっていた事に気づかされました。

最近のピラティスで
しっかり首に近い背中の部分を
剃るように意識をして
(この表現が正しいかは
わかりませんが…)
行っています。

先々週のピラティスでも
先週のピラティスでも
テーマは違っていましたが

身体を整える事が前提の
ピラティスなので

肋骨がパッカーンにならない
鎖骨を上げる
肩甲骨を下げる
は基本で運動をしていく為
自然と
背中の上の部分が使われていて
刺激を与えてくれているのだと
私は思っています。

また
私は肩が前に巻いていると
言ったら伝わりますか?

特に右肩が前に出ているように
感じていて

寝る際にも
右を上にして寝ると
右肩のしんどさを
感じているのですが

ピラティス後は
あまり
しんどさを感じなくなっています。

ただ
その状態が
長くは続いてくれません。

アーカイブ配信も
して下さっているので
アーカイブを見て
毎日ピラティスを行えば
いいのでしょうが
到底
私にはムリーです(笑)

コツコツ
気がついた時
私なら
クレアライフ整骨院で
お客様を待っている際に
鎖骨を上げ
肩甲骨を下げて立つなど
ピラティスを意識する事で

少しずつの時間でも
自然と
ピラティス後のような
身体が持続できるように
なればなーと…

肋骨パッカーンにならない
鎖骨を上げる
肩甲骨を下げるを
意識しすぎず
そうなる事を望みながら
繋げてみまーす。

関連記事

  1. 散歩の季節 Tashiro’sブログ

  2. 2020年ありがとうございました! 

  3. サンデーブログでお送りします。

  4. 今週のスポーツ傷害予防のためのFRピラティス

  5. 念願の Tashiro’sブログ

  6. 日々の習慣に腰痛の種は隠されている

最近の記事 おすすめ記事