やっぱり歳は関係なかったでーす‼︎ Yuka’sブログ

木曜日のリアルピラティス
いつも一緒に行っている方々の中では
私が年下なのですが

これは
自慢にすらならなく

逆に
悔しいと思うなど程遠く
悲しさとも違っていて
私以外の方々を
賞賛するしかない状態です。

私以外の方々は
私以上に
動けていますし

ピラティスになっていると
表現していいのか
わかりませんが
わたしだけ
ピラティスの動きに
なっていない事が多いのです。

よく
ピラティスの
1つ1つの運動をする際

形を真似るだけで
自分の身体の
使いたいやり方で
行うのではなく

必要な所を
使わなければならない
という制限の中で
運動をしていく事が
需要なんだと‼︎
伝えて頂いているのですが…

またまた
腸腰筋‼︎

私は感じれないのが現状。

今回は
使えていない見本になるほど
使えていなかった事が
わかってしまいました。

ロールアップという
運動は
悲惨なものでした。

また
ヒンジバックも
そのひとつで
ポールの上に座り
身体を10度ほど
後ろへ傾けるのですが

ただ傾けるだけなら
簡単なのですが

ピラティスでは
傾ける際に
腸腰筋を使って
傾けるのですが

腸腰筋が上手く
使えていない私にとって
これが
本当に難しくて難しくて…

感じようとしている事は
成長だと
ポジティブに
もっていっています。

本当に
歳も運動経験も
関係なく
自分の身体をより良くしたいと
思えるのが
ピラティスですね。

腸腰筋‼︎
感じられたら
今以上に
楽しくなるんだろーなと
前向きに
ピラティスを楽しみまーす。

関連記事

  1. 気持ちいいと感じられるまでに Yuka’sブログ…

  2. 車椅子アスリートのピラティスから見えたもの

  3. 本年もお世話になりました!

  4. 繰り返さない、繰り返す

  5. 好きだけど・・・好きゆえに・・時に休もう

  6. 食事中の子供の姿勢が気になるお母様へ

最近の記事 おすすめ記事