押して押して押す事で身体は元気になる!!

まず次の2枚の写真を
ご覧になってください!

写真の方は
クレアライフのブログでは
お馴染みの生馬選手です。

東京パラリンピック候補選手で
現在クレアライフでは
ピラティストレーニングに励んでいます。

生馬選手は
写真のように脇の下の筋肉を使って
押すというトレーニングを
ピラティス時間の半分くらい入れています。

それは
きれいに
しっかり押す事が
生馬選手にとってとても大切だからです。

そして押す事は
なにも生馬選手に限らず
私達にとっても大切な事なのです。

次の写真を見てください!

押す時に大切な筋肉が
写真の前鋸筋です。

前鋸筋は肋骨から肩甲骨についていて
収縮すると
肩甲骨が外から前方へ押し出されます。

「押し出されます。」

そう押す筋肉なのです。

しかも体幹から押す筋肉なのです。
肋骨自体がすでに体幹なのですが
この前鋸筋はその下の腹斜筋という
お腹の筋肉に連結しているのです。

すごいですよね~!と思って頂ければ
私はとってもハッピー!

つまり前鋸筋は
肩回りの安定性に関与して
なおかつ
体幹の安定性にも関与するという事です。

これはもう
やるしかないですね!!

それでは次のエクササイズを行い
押し力をつけてくださいね!

 

 

素敵な日曜日をお過ごしください!

関連記事

  1. ソワソワ・・

  2. どハマり中のエクササイズ Yuka’sブログ

  3. 走る事への質問から・・

  4. 足を整える

  5. 小5男子の体力 最低に・・

  6. 学生アスリートで2週間以上腰が痛い方は・・

最近の記事 おすすめ記事