日常

本日の新聞で

兎沢朋美さんという


パラ陸上の走り幅跳び、100Mの選手の
インタビューがのっていました。

最近調子が急上昇している兎沢選手ですが
その理由の一つに
今年よりコーチになった
ハイリッヒ・ポポフコーチの存在を伝えていました。

そしてこのコーチのどんなところが
すごいかを尋ねた質問に対して
次のように答えていました。

「練習中だけでなく、日常生活での義足の歩き方も
注意され勉強になる。」

 

この日常生活における・・・という

フレーズは成長のためにとても大事な事だと思います。

 

次のアスリートの日常に迫った話は・・・

呼吸についてでした。

ある尊敬するトレーナーと話をしている時に

口呼吸より鼻呼吸がいいよね~という話になりました。

するとその尊敬するトレーナーより

トップアスリートは鼻呼吸だというお言葉を頂きました。

つまりトップアスリートは日常生活においても
身体に良い事をしているのです。

身体に良い事・・つまり競技パフォーマンスを上げる行動を

日常から行っているという事です。

この2つの話の共通点は
日常を身体に良いものにしているという事ですが
これは競技パフォーマンスを上げるために
最も大切な事ではないかと思います。

練習をしている時間より長い日常の時間を
どう使っているのか?
これはフィジカル、メンタルどちらにも
現れると思います。

学生アスリートの皆様
まず座り方から正し日常を良いものに変えていきましょうね!

関連記事

  1. 痛みは放っておかないで・・・

  2. おすすめトレーニング!!

  3. ゼロピラティス Yuka’sブログ

  4. ピラティスで大切な事は感覚を鍛える事!

  5. 只今充電中!

  6. 大活躍しているメニュー キャット万歳ドック

最近の記事 おすすめ記事