数週間続く腰痛・・
手技をしてその場である程度
よくなっても
すぐ戻ってしまう腰痛・・
そんな腰痛はあなたの
日々の習慣に原因が
隠されているかもしれません。
※学生の場合は腰椎分離症(疲労骨折)の
疑いがありますので2週間以上の腰痛は
病院に行きましょう!
こないだ診た患者さんも
その一人でした。
左の腰部の痛みが
ずっと続きこまっていました。
私が診た1度目は
施術と運動指導をしました。
その場ではよくなるものの・・・
2回目来院の際は
痛みまったく変わりませんでした
これは軌道修正しなければと思い
問診をより丁寧に
そして原因動作を特定していきました。
そこで怪しいと思った事が
通勤往復2時間での座位姿勢
痛みが出ている
左側の腰に
おもいっきり体重をのせている姿勢だったのです。
そしてもう1つが
左足が長い脚長差!
※この方は左足に体重をのせていました。
この2つで日常生活における
左腰の負担をへらしていく
作戦を敢行しました。
すると・・・
3回目・・・
痛みが消失!!
やはり長期間続く腰痛は
日々の習慣のなかに
原因が眠っています。
このブログをお読みの方で
長く続く腰痛を持っていらっしゃる方
いっしょに原因探求を
していきませんか!?
ご予約は086-239-5353まで。