キレイに歩くには高さと回旋!!

キレイに歩くってとっても大切です❕

泳いで移動するといったら「魚」

四足でサバンナを駆け回るといったら「チーター」

では

直立二足歩行といえば「ヒト」ですよね・・

では!

魚が泳げなくなったら
どうなりますか!?

チーターがサバンナを
駆けまわれなくなったら
どうなりますか?

生きる事が難しいでしょう😢

ではヒトが歩けなくなったら
※車椅子の方は除きます

文明の発達で
生きられない事はないですが
体の機能は間違いなく衰えます💦

なので歩けるように
体を維持する事が大切なのですが
それだけでは不十分です。

正確には!

「キレイに歩ける」からだを
維持しなければなりません。

ではキレイに歩ける体作りのためには
直立して自己ベストの伸長を保つこと!

そしてもう1つ
回旋能力を育む事です、

では一緒にピラティスしましょう😊

本日の内容は
👇のパントマイム―セミナーで
分かりやすく説明しています😊

 

 

関連記事

  1. 日常動作から Yuka’sブログ

  2. ダブルショックから学んだ事 Yuka’sブログ

  3. 押して押して押す事で身体は元気になる!!

  4. 9割の方に・・

  5. 良き週末 

  6. 歪んでいない人はいないのだから 歪むこと自体が不調の根本原因…

最近の記事 おすすめ記事