その痛み座り方や手の使い方が問題かも・・・

座り時間の長い方の

肘が痛い・・

肩が痛い・・

首が痛い・・

これは座りすぎが一番の原因ですが
次に!
座り方に問題がある場合があります。

原因がはっきりしない
このような痛みは
日常生活に問題があります。

その中の代表例が座りすぎですが
その場合でも
左右同じように痛くなっている方は
そうはいません!

つまり

痛い側
痛い箇所にストレスがかかっている
座り姿勢をしていることになります。

客観的に自分の座り姿勢を
見るために
写真にとってもらう事をおすすめします。

右肩がとっても下がっていたり
やたら左手が遠くにあったり
するのではないかと思います。

もちろん立ち上がって
歩き回るなど
座り時間を極力へらす努力は大切ですが
プラス
座り方のくせを改善することも
やって欲しいと思います。

その的確なアドバイスを受けたい方は
是非086-239-5353のクレアライフ整骨院まで
お問合せください❕

関連記事

  1. Nさんのピラティス道

  2. クレアライフで紹介している運動は難しい!?

  3. 前鋸筋 この名前は覚えて欲しい!

  4. 予想外の反響のため急遽・・

  5. 2018年最終日!

  6. 最近増えている腰椎分離症

最近の記事 おすすめ記事