アスリートピラティス 11回目

アスリートピラティスの昨日の参加者に
「来月で1年ですよ!」と教えて頂き
このレッスンを始めて
もう1年か~としみじみしてしまいました。

それでは昨日の模様をご紹介していきます。

〇どのくらい立てるかな?フラフラしないかな?〇ストレッチから
背中の緊張を落とすのは本当に大切です。

息はとめないでね!

〇ただ一人の全参加のかい君です!
とっても上手くなりました。

〇ゴロゴロして背骨の柔軟性と
体幹の強化を行います。
見た目以上に難しいです・・・

〇見本になれる出来栄えでした!

〇おっとっと・・・体幹を使ってないと前にいってしまう
分かりやすエクササイズです。

〇集合写真 今日も皆様いい顔しています!

※変顔編です!

〇二部スタート!大人アスリートは落ち着いていました!

美しい!

〇もう大丈夫でしょうこのエクササイズ!

〇ブログをご覧の皆様もチャレンジを!
とっても良い体幹トレーニング。

〇ヒップファイヤ~

このように盛沢さんの

アスリートピラティスだったのでした。

来月もともに励み
怪我のないパフォーマンスの高い身体作りを
していきましょう!

関連記事

  1. クレアライフカラー

  2. 映画鑑賞 Tashiro’sブログ

  3. 欠かせないランジ!

  4. アキレス腱が切れた・・・友人からの報告

  5. 道具の進化×身体の進化

  6. 結果を出すなら日常から・・

最近の記事 おすすめ記事