股関節を広げよう!

百間川

大山

クレアライフ

総合運動公園

美作のグラウンド

頻繁にあらゆるところで
行っている股関節前方+背伸びストレッチです。

これは見栄えがいいのもありますが
とっても必要だから
よくこのエクササイズが写真におさめられるのです。

特に今のご時世

座っている時間がとても長くなりました。

すると股関節は常に
曲がった状態になってしまいます。

これは私たち歩く生物にとって
とても良くないことなのです。

というのも
歩くとき股関節は開いていく事で
効率的に前へ進んでいくのですが
股関節が開かなくなると
ペタペタと足をすり足で前にだして
歩いていくしかなくなります。

これによって身体を揺らして
歩いていく事になり
膝や腰、はたまた首に痛みが出現してしまいます。

そして日常生活で行う
歩行がこのような状態になりましたら
スポーツ中に良いパフォーマンスが
できるはずがありません。

それでは授業の後
勉強の後、デスクワークの合間には
必ず上の写真のストレッチを行い
健やかな身体を保ちましょう!

 

関連記事

  1. 腰に不安のある方は知って欲しい基礎知識 ~骨盤編~

  2. サンデーブログでお送りします!

  3. これだけは知っておきたい!コミカル解剖学「ヒップアップ編」

  4. Jフィールド トレーニング指導

  5. ほんとに侮るなかれ脳震盪!!

  6. 座り姿勢 vs 立ち姿勢

最近の記事 おすすめ記事