昨日の写真を振り返る中で

昨日は山陽サッカークラブの
トレーニング風景を紹介しましたが
見て頂けたでしょうか?

見ていない方は
是非昨日のブログもチェックしてみてくださいね!

本日も昨日の写真を振り返りながら
次回行く場合どんなところを
強化しようかな~と振り返っていました。

すると気になる写真を発見しました。

ベアウォークという
四つ這いから膝を上げて
前に進んでいくエクササイズなのですが
この時のフォームに選手間に
明らかな違い(差)がありました。

それではまず良いフォームを
ご覧になってください!

いや~いいですね!
※肘は若干ロック気味ですが・・

なにがいいかというと軸を伸ばす事
手でマットを押すことで
自然とS字カーブができています。

この軸を伸ばす事を
エクササイズで行っていければ
エクササイズの質は上がっていきます。

逆に軸を伸ばすことができなければ
エクササイズの質はグッと落ちてしまいます。

例えば

軸が伸びてマットが押せれば

骨盤、背中、後頭部がローラーにつきますが
ちょっと残念な感じです。

みぞおち、脳天をもっと前方へ伸ばしたい!

このような写真を見て
次回行かせてもらった時は
軸の伸長をしっかりと理解し
意識してできるレベルまではもっていきたいと思いました。

 

このローラーを使ったベアエクササイズは
自身で行っても
できてる、できていないが分かりやすいですよ!

是非チャレンジしてみてください!

関連記事

  1. 朝起きて口が渇いている方は是非

  2. 生命力の強さ Tashiro’sブログ

  3. 日々が大切!

  4. 今週のスポーツ傷害予防のためのFRピラティス

  5. サンデーブログでお送りします 四味一体

  6. サプライズ Tashiro’sブログ

最近の記事 おすすめ記事